裏磐梯スカイバレーヒルクライムへ向けてのはずが・・・
トシさんの誘いで大森~水原の登りを下見に行くことになりました。
今回の上りで裏磐梯スカイバレーヒルクライムへ出場するかどうか決めるつもりです。
リーダーhideさんと近所のミニストップで待ち合わせして、トシさんとは永井川のセブンイレブンで合流し、トシさんが先導し目的地へスタートです。
スタートしますが「ん、ちょっとペースが早い?」
サイコンを見ると32kmオーバーで巡航しており、自分にはちょっとペースが速いように思えます。
これでは「登りに入ってからもたないな・・・」そんな思いが頭をよぎります。
上りの前半は、何とかトシさんのペースについていこうとしますが、グングン離されていきます。
心拍もバクバクなので、登りきる手前でhideさんと私は休憩。
再度スタートしますが、むむディレーラが反応しません。
システムに負荷がかかりすぎてうまくシフトチェンジ出来ないようです。トホホ・・・
仕方なく下って不具合を見直すことをトシさんへ告げ、目的地前にリタイアとあいなりましたヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
帰宅すると、トシさん、hideさんから電話が。無事帰れたのか心配して電話してくれたみたい。
ご心配おかけしましたヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
あと500mも登ったらゴールだったようで、残念です(´Д⊂グスン
今回の結果により、裏磐梯スカイバレーヒルクライムは棄権することとします。どうも自分のスタイルには合わないようです。数年後自転車を買い換えたら考えますねΣ(゚Д゚;エーッ!
トシさんにはチーム代表として頑張ってもらいましょうね
(,,゚Д゚) ガンガレ!
スタイルといえば、昨日は伏拝の坂経由で阿武隈川サイクリングロードへ走りに行きましたが、こちらの方が自分にはストレスがなくてあっているみたい。
出発時間が遅かったので、信夫ヶ丘球場までで引き返しましたが、サイクリングロードは走っていて気持ちいい~( ^ω^ )ニコニコ
ツール・ド・フランスの山岳ステージでも見て早めに寝よっと
_ノフ○ グッタリ
7/24の走行記録
走行時間Tm:1:03'06
走行距離Dst:21.10
平均速度Av:20.0
最高速度Mx:37.4
積算距離0d0:741.5
7/25の走行記録
走行時間Tm:0:51'37
走行距離Dst:16.90
平均速度Av:19.6
最高速度Mx:44.7
積算距離0d0:758.4
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- もしかしてEndless?(2008.10.05)
- 寒くなってきましたね。(2008.09.30)
- 謹賀新年(2008.01.01)
- 久々の自転車(2007.09.16)
- シートポスト付近から異音(2007.09.15)
コメント
どうする。裏磐梯??
俺は、チャリンコぱぱさんより、出るんですね。ときているため、出る予定。トホホ
投稿: hide | 2007年7月26日 (木) 07時55分
エントリーおめでとう!
陰ながら応援しますね ガン( ゚д゚)ガレ
自分は当分自主練にはげみますわ
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
投稿: Mr.k | 2007年7月26日 (木) 18時43分